Economic Policy and Public Finance

Terai Kimiko Seminar

Introduction

公共経済学、財政学、政治経済学をベースに、税・財政や社会保障制度の理論と実証を学んでいるゼミです。例年、春学期には公共経済学や財政学の教科書や論文を読んでいます。担当者による内容についての解説の後、みんなで質問やディスカッションをして理解を深めています。春学期の終盤に三田祭論文(3年生)や卒業論文(4年生)のテーマ探しを始め、秋学期は三田祭論文はグループで、卒業論文はそれぞれで、執筆と中間発表を進めていきます。またサブゼミでは、統計ソフトの使い方を始め、実証分析の方法を学んでいます。

Links

Professor

Terai Kimiko

2012年に開講したゼミで、私の特別研究期間中ゼミを休んでおり、今回2年ぶりにゼミ生募集を再開しました。初めてゼミ生募集をしたときのように新鮮な気持ちです。ゼミ生には税、教育、インフラ、福祉などへの政府支出、社会保障、規制等、広く政策を考える際の指針となる理論を学んで、現実に当てはめて考える癖を身につけてほしいと思っています。自分の頭で考えることが好きなゼミ生に出会えることを期待しています。