お知らせ/News

(28卒向け)第一回入ゼミ説明会のお知らせ

2026年度から経済学部ゼミの受講をご検討の皆様
経済学部ゼミナール委員会入ゼミ担当からのお知らせです。

2026年度の入ゼミに向けた【第1回入ゼミ説明会】をオンラインにて開催いたします。
経済学部の2年生はもちろん、1年生や他学部に所属している方で少しでも経済学部の研究会に興味のある方は、是非ご検討のうえご参加ください。

開催詳細は以下のとおりです。

≪第1回入ゼミ説明会 開催詳細≫

【6/23 (月)11時から】

  • 全体説明会動画公開(7/7(月)まで)
    入ゼミ試験までの流れなど、ゼミに関する全体的な説明をしたオンデマンド動画をkeio.jpにて公開いたします。
  • 電子版説明会冊子公開
    入ゼミ全般に関する情報や、ゼミ生募集を行う約60個のゼミを個別に紹介するPDFファイルをkeio.jpにて公開いたします。

 

【6/28(土)13:00~16:00】

  • オンライン個別説明会開催
    各ゼミ設置の個別ブース(ZoomまたはWebex)をまわり、リアルタイムでゼミ員の話を聞くことができます。
    詳しくは、6/23に公開される電子版冊子をご確認ください。

なお、上記の情報は現時点での情報です。
最新情報は、経済学部ゼミナール委員会TwitterやInstagram、ホームページにて随時お知らせしてま
いりますので、ご確認ください。

▼公式X
https://twitter.com/keizemi_offical
▼公式Instagram
http://instagram.com/keizemi_offical
▼HP
http://keizemi-keio.info/wp/

そのほか、入ゼミに関するお問い合わせ等は以下のメールアドレスまでお願いいたします。
▼経済学部ゼミナール委員会常任委員入ゼミ担当
keio.econ.nyuzemi@gmail.com

第1回入ゼミ説明会が、皆様にとってこれからの学生生活や学びたい分野について考える一助となりま
したら幸いです。
ぜひご参加のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

――――――――――――――――――――――――

Dear Students,
This is a notice from the Faculty of Economics Seminar Committee (KEIZEMI).
We are pleased to announce that the 1st Information Session for Seminar (Zemi) Entrance will
be held online for those planning to join a seminar starting from Academic Year 2026.
This session is open to all 1st and 2nd year students in the Faculty of Economics, as well as
students from other faculties who are interested in joining a seminar in Economics.

The details of the event are as follows:

≪Details: 1st information session on Seminar Entrance≫

【Monday, June 23th from 11am (JST)】

 

  • Orientation Video (available until Monday, July 7th)

The video will introduce the seminar system, including the application and selection process. It will be accessible on keio.jp.

  • Digital Seminar Information Booklet 

A PDF booklet will be published on keio.jp, introducing around 60 seminars along with important details on the application process.

【Saturday, June 28th from 1:00pm-4:00pm (JST)】

  •  Online Individual Information Session
    You can visit individual seminar booths (via Zoom or Webex) and talk directly with seminar students. Details on how to access the booths will be provided in the digital information booklet released on June 23rd.

For the latest information, please refer to the KEIZEMI Twitter, Instagram, and website.

▼X
https://twitter.com/keizemi_offical
▼Instagram
http://instagram.com/keizemi_offical
▼HP
keizemi-keio.info/wp/

If you have any other questions, please feel free to contact us through the email address below.
▼The Faculty of Economics Seminar Committee (KEIZEMI)
keio.econ.nyuzemi@gmail.com

We hope this information session will help you explore your academic interests and seminar
options at Mita. We look forward to your participation!

PAGE TOP